Contents
    1. ネットワーク利用ポリシー
      1. 参加者全員へ
      2. 登壇発表者、デモ発表者の皆様へ
      3. 登壇発表者の皆様へ
      4. デモ発表者の皆様へ
      5. ラウンジテディ
    2. WISSネットワーク利用マニュアル (現地で簡易マニュアルを配布)Wikiには、12/6にファイル添付
      1. 一般
      2. メイン会場内無線LAN利用マニュアル
      3. ラウンジテディ無線LAN利用マニュアル
    3. 連絡先

WISSネットワーク

WISSネットワークを完全に見直し、再構築を行っております。そのため、WISSネットワークを利用するに当たって 皆様にご不便をおかけすることもございます。皆様のご協力をよろしくお願いします。

ネットワーク利用ポリシー

本年のWISSでは、登壇発表時間中の外部インターネット接続を、意図的に遮断することにします(ただし、休憩時間中やデモ発表中は遮断しません)。(3Gなどをつかって独自に接続することは学会として禁止することはできませんが、趣旨をご理解いただき控えていただけますと幸いです。いずれにしても帯域が不足してつながりにくい状況になるかと思われます)これは、ネット上の情報へのアクセスを絶つことによって、登壇発表およびチャットでの議論に集中していただくための実験的な試みです。本決定は、プログラム委員内での議論を踏まえ、プログラム委員長の判断により行うものであり、不都合が生じた場合などには、プログラム委員長へご連絡ください。運用の結果、遮断するべきでないという声が大多数となった場合には、遮断を解除することを検討します。なお、ネットワークの運用に関しては、ネットワーク担当の方々のボランティアとしての多大なご協力の上になりたっているものであり、その点、ご理解いただいたうえで利用いただきますようお願いします。

WISS2012プログラム委員長  五十嵐 健夫

参加者全員へ

  • 登壇発表セッション中は、実験的にメイン会場内の参加者ネットワークの外部接続を遮断します(チャットなど内部サーバへのアクセス制限はかかりません)。
  • 各テーブルに、有線のスイッチングハブを設置する予定です(一部、設置しないテーブルもあります)。3m程度のイーサケーブルをご準備ください。(座る場所によって必要なケーブルの長さが異なります。)
  • メイン会場内の無線LANは、一人1端末に制限をかけます(MACアドレス認証)。利用者が、無線LAN端末をWISSで用意したサーバに登録する必要があります。(会場に準備した 特別な無線アクセスポイントにアクセスすることで、自動的にMACアドレスが登録されます。1分ほどの作業で終わります。)
  • メイン、デモ会場内でWi-Fiルータなど無線基地局の個人的な設置を禁止します。今年度から、スペクトラムアナライザでメイン会場内の全電波を確認します。
  • WISS チャレンジのサーバ、ラウンジテディは、外部ネットワーク扱いになります。登壇発表中も含めて一切の制限はかかりません。
  • 参加者ネットワークでは、以下のポートのみ通信が可能になります。また、管理者が判断すれば、以下の開放ポートを変更します。
TCP: 
20(ftp-data), 21(ftp), 22(ssh), 25(smtp), 80(Web), 109(pop2), 110(pop3),
143(imap), 443(SSL), 465(smtps), 587(submission), 989(ftps-data), 990(ftps),
993(imaps), 995(pop3s),1723(PPTP)
UDP:
7(echo), 53(dns),500(ISAKMP), 1701(L2TP), 1723(PPTP), 4500(IPSec NAT Traversal)

登壇発表者、デモ発表者の皆様へ

登壇発表者、デモ発表者専用のネットワークを用意します。このネットワークには利用制限はかかりませんが、デモ用ネットワークに関してはセッション時間に応じて制限がかかる場合があります。

登壇発表者の皆様へ

  • 原則、登壇発表時は、有線ネットワークの利用をお願いいたします。演台には、有線ケーブルを用意しますので、有線ネットワークをご利用下さい。特に、UltraBookのような、有線ネットワークが使えない機種を利用の方は、有線アダプターの準備を行って下さい。
  • タブレットなど無線LANしか使えない機種を利用する予定の方は、12月4日までにWISS2012−network@dais.soft.iwate-pu.ac.jp(全角を半角に変換してください。)までご連絡下さい。無線帯域の調整を行います。

デモ発表者の皆様へ

無線LANを利用する場合のSSID,パスワードは、デモ担当委員にお問い合わせ下さい。

ラウンジテディ

無線LAN,有線LANを準備いたします。ただし、クライアント数に上限を設けます。

WISSネットワーク利用マニュアル (現地で簡易マニュアルを配布)Wikiには、12/6にファイル添付

一般

  • すべてのテーブルに、100Mbpsのスイッチングハブが用意されています。ケーブルを接続してください。
  • DHCPによって、自動的にIPアドレスが割り当てられ、接続が開始されます。
  • 有線LANは、事前の登録は必要ありません。

メイン会場内無線LAN利用マニュアル

  • 無線LANは、事前に利用機器を登録する必要があります。

WISS2012 無線LANを利用するための、機器登録マニュアル

  • また、座る場所によって、利用するアクセスポイントが異なります。

ラウンジテディ無線LAN利用マニュアル

編集中

連絡先

WISS2012−network@dais.soft.iwate-pu.ac.jp(全角を半角に変換してください。)

Last modified: 2012-12-06 Attached files total: 34MB