Contents

デモ

プロシーディングスは WISS の Webサイトにて公開中です。

http://wiss.org/WISS2015Proceedings/

  • デモブースのレイアウト
  • 以下は暫定割当です.
  • 招待デモ展示は デモ・ポスターセッション2〜3 の中で行います.
  • 企業展示は デモ・ポスターセッション2〜3 の中で行います.

セッション:デモ・ポスターセッション1 @12月2日(水) 13:55〜

  • (1-R03) FabClock: 柔軟な時間表現を行う壁時計ツールキットの提案
    • 太田 啓介,沖 真帆,塚田 浩二(はこだて未来大)
  • (1-R04) 打ち間違えを適度に許容するパスワード認証の提案
    • 宮代 理弘,宮下 芳明(明治大)
  • (1-R05) ImageSeed : 思考を即応的に具現化することに特化した会話補強ツール
    • 中屋 裕登,渡邊 恵太(明治大)
  • (1-R06) サーチエンジンを用いたディクテーション学習における視覚支援
    • 大本 佳奈,吉田 光男,岡部 正幸,梅村 恭司(豊橋技科大),折原 幸治,武並 佳則(住友電工情報システム)
  • (1-R07) D3: デスクトップ上での作業追従と自動写真撮影
    • 白石 晃一,大島 裕明(京大)
  • (1-R08) 音楽動画視聴時に声援を文字で入力・表示・共有できる声援コメント共有システム
    • 早川 和輝(筑波大/産総研),後藤 真孝(産総研)
  • (1-R09) Songrium RelayPlay: リレー再生による同曲異唱コンテンツ視聴支援インタフェース
    • 濱崎 雅弘,中野 倫靖,後藤 真孝(産総研)
  • (1-R10) LyriSys: 歌詞の大局的構造に基づいた作詞支援インタフェース
    • 渡邉 研斗,松林 優一郎,乾 健太郎(東北大),中野 倫靖,深山 覚,後藤 真孝(産総研)
  • (1-R11) 誰でも神プレイできるジャンプアクションゲーム
    • 簗瀬 洋平(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン/慶大),鳴海 拓志(東大)
  • (1-R12) 地域特有の無形文化財を対象に現場の環境音に注目した3D空間再現
    • 高島 景載(東京工科大),佐々木 和郎(Tokyo University of Technology),大淵 康成(東京工科大)
  • (1-R13) Capacitive Blocks: 静電容量に基づくブロックシステム
    • 吉田 有花,志築 文太郎,田中 二郎(筑波大)
  • (1-R14) なでて操作するカードボード HMD
    • 加藤 邦拓,宮下 芳明(明治大)
  • (1-R15) 視線計測を利用した動画視聴支援システムの試作
    • 森下 浩平,西田 健志(神戸大)
  • (1-R16) 音声合成技術を用いたアバターへのアイデンティティ投影
    • 高道 慎之介(奈良先端大),樋口 啓太(東大),中村 哲(奈良先端大)
  • (1-R17) 携帯端末の画像処理による微小オブジェクトの追跡
    • 山口 陽介,三浦 元喜(九工大)
  • (1-R18) 閲覧者の関心度に対応できる視覚的情報提示手法に関する研究
    • 渡邊 玲,三末 和男(筑波大)
  • (1-R19) 地図制作による地域資源の視覚化 〜函館市西部地区を題材として〜
    • 加藤 悠一,迎山 和司,原田 泰(はこだて未来大)
  • (1-R20) 一般化弦楽器に対する調弦を考慮した単旋律楽譜編曲システムの提案
    • 濱中 敬人,坂本 大介,五十嵐 健夫(東大)
  • (1-R21) 多視点映像撮影表示システムの提案と試作
    • 宮下 咲,吉田 光男,岡部 正幸,梅村 恭司(豊橋技科大)
  • (1-R22) ゲームにおけるプレイヤ戦略の床清掃ロボットへの適用
    • 大場 直史,宮下 芳明(明治大)
  • (1-R23) Web技術を活用した柔軟でオープンなディジタルペン筆記共有基盤
    • 三浦 元喜(九工大)

セッション:デモ・ポスターセッション2 @12月3日(木) 13:35〜

  • (2-R04) GazeVoting:視線を用いた協調Webブラウジング
    • 古田島 裕斗(筑波大),岩淵 志学,益子 宗(楽天),田中 二郎(筑波大)
  • (2-R05) 拡縮操作による柔軟なレーティングインタフェースの提案
    • 若林 裕太(明治大),加藤 淳,濱崎 雅弘,後藤 真孝(産総研),宮下 芳明(明治大)
  • (2-R06) 対話型進化計算を利用したネックレスデザインシステム
    • 五十嵐 悠紀,檜山 翼,荒川 薫(明治大)
  • (2-R07)  Sync ☆ Idol:ライブアイドルとファンを盛り上げるライブ支援装置
    • 堂林 まどか,沖 真帆,塚田 浩二(はこだて未来大)
  • (2-R08) Water-Jet Printer:散水領域が設定可能なスプリンクラーシステム
    • 永渕 玲緒菜,的場 やすし,椎尾 一郎(お茶の水女子大)
  • (2-R09) 3Dプリンタの造形中もモデリング可能なインタラクティブ・ファブリケーション
    • 高橋 治輝,宮下 芳明(明治大)
  • (2-R10) ペイントインタフェースによるボリュームセグメンテーション
    • 五十嵐 健夫,庄野 直之,斉藤 季,金 太一(東大)
  • (2-R11) 受講者の能動的視聴による講義映像の生成
    • 稲葉 祥,吉田 光男,岡部 正幸,梅村 恭司(豊橋技科大)
  • (2-R12) 動画特徴量からの印象推定に基づく動画BGMの自動生成
    • 清水 柚里奈,菅野 沙也,伊藤 貴之(お茶の水女子大),嵯峨山 茂樹(明治大)
  • (2-R13) 災害急性期における通信の断絶した被災地での通信手段の提案
    • 森 琢郎,松村 耕平,野間 春生(立命館大)
  • (2-R14) Fix and Slide: 文字列全体を操作することによるキャレットの操作手法
    • 鈴木 健司,岡部 和昌,坂本 竜基(ヤフー),坂本 大介(東大)
  • (2-R15) Kinetic手芸の提案
    • 大久保 賢,梅津 周平,薛 馬各,平居 あづさ,野嶋 琢也(電通大)
  • (2-R16) ファブ時代に適した新たなジョイント機構の提案
    • 新山 大翔,沖 真帆,塚田 浩二(はこだて未来大)
  • (2-R17) コメントイン:コメントを先に書くことによる新形態のAPIリファレンス
    • 薄羽 大樹,宮下 芳明(明治大)
  • (2-R19) SomaticBall: 身体とボールの関係を制御するシステムの提案
    • 道貝 駿斗,沖 真帆,塚田 浩二(はこだて未来大)
  • (2-R20) 食品消費モニタリングのための切断音を用いた食品認識
    • 小島 嵩道,井尻 敬,片岡 秀公,平林 晃(立命館大)
  • (2-R21) 複数スクリーン環境における講義のためのタンジブルユーザインタフェース
    • 吉田 周平,山根 恵和,吉田 光男,岡部 正幸,梅村 恭司(豊橋技科大)
  • (2-R22) 野球のピッチング動作を定量的に解析するアプリケーション
    • 佐藤 邦彦(筑波大)
  • (2-R23) 高速度カメラを用いた変化球の回転解析とその可視化
    • 井尻 敬,中村 篤志(立命館大),酒井 道(電通大),平林 晃(立命館大),宮嵜 武(電通大),姫野 龍太郎(理化学研)
  • (2-S01) プロジェクションマッピングによる箏への奏法提示
    • 土井 麻由佳,宮下 芳明(明治大)
  • (2-S02) ドラッグで配線できる基板による電子工作支援
    • 秋山 耀,宮下 芳明(明治大)

セッション:デモ・ポスターセッション3 @12月4日(金) 09:20〜

  • (3-R04) 現代的なHMDを用いたデジタル逆さメガネの可能性
    • 加藤 裕也,首藤 一幸(東工大)
  • (3-R05) 距離画像センサを用いたタグシステム
    • 山田 渉,真鍋 宏幸,稲村 浩(NTTドコモ)
  • (3-R06) 巻き戻し機能を有した授業支援システムの提案と評価
    • 山根 恵和,吉田 光男,岡部 正幸,梅村 恭司(豊橋技科大)
  • (3-R07) Form Follows Function: 形状と機能を単一コードで開発できる統合開発環境
    • 加藤 淳,後藤 真孝(産総研)
  • (3-R08) ZenTravel: VRヘッドマウントディスプレイを利用した,周辺環境を考慮しやすいホテル検索システム
    • 牟田 将史,益子 宗(楽天)
  • (3-R09) Openness-adjustable Headset:開放度を調整可能なヘッドセットの開発
    • 栗原 一貴,諸 美咲(津田塾大)
  • (3-R10) ThumbSlide: 親指スライドジェスチャによるスマートウォッチ操作手法
    • 青山 周平,阿部 哲也,志築 文太郎,田中 二郎(筑波大)
  • (3-R11) IDE的支援を用いた小説執筆のためのアプリケーション構築
    • 西原 将平,三浦 元喜(九工大)
  • (3-R12) Illustpose: 姿勢データを利用した人物デッサン支援システム
    • 川連 一将,渡邊 恵太(明治大)
  • (3-R13) B2B-Swipe:超小型タッチパネル端末のためのベゼルからベゼルへのスワイプジェスチャ
    • 久保 勇貴,志築 文太郎,田中 二郎(筑波大)
  • (3-R14) MonoTouch:複数ジェスチャ判別が可能な単一電極タッチセンサ
    • 高田 崚介,志築 文太郎,田中 二郎(筑波大)
  • (3-R15) コード進行・メタ情報・楽曲特徴量に基づく音楽可視化
    • 上原 美咲,伊藤 貴之(お茶の水女子大)
  • (3-R16) LectureMarker:効果的な復習のために
    • 宮本 美貴,吉田 光男,岡部 正幸,梅村 恭司(豊橋技科大)
  • (3-R17) いたねこ:人間に痛みを伝える遠隔猫じゃらし
    • 安齊 クレア,的場 やすし,椎尾 一郎(お茶の水女子大)
  • (3-R18) AttacheCam: センサやクラウドと連携するカメラベースのデバイスツールキットの構築
    • 仲松 聡,沖 真帆,塚田 浩二(はこだて未来大)
  • (3-R19) 美味しさを伝えるための食事音に応じた視覚的表現提示システム
    • 中川 慎哉(筑波大),岩淵 志学,益子 宗(楽天),田中 二郎(筑波大)
  • (3-R20) スマートウォッチにおけるアイズフリー日本語入力手法
    • 下岡 純也,浅井 洋樹(早大),山名 早人(早大/NII)
  • (3-R21) SensorPipe:スマートフォン側のプログラミングを一切行わないスマートフォン連携プログラミング
    • 鳥山 らいか,宮下 芳明(明治大)
  • (3-R22) Webmo: WifiとWebAPIをパッケージングしたステッピングモーター
    • 原 健太,渡邊 恵太(明治大)
  • (3-R23) ドローンによるインタラクティブサーフェス環境の拡張
    • 栃原 直哉(電通大),田中 恭友(東工大),岸田 聖生(電通大),佐藤 俊樹,小池 英樹(東工大)
  • (3-S01) Ballumiere: 高速浮遊物体への実時間追跡投影システム
    • 須ヶア 聖人,宮藤 詩緒,佐藤 俊樹,小池 英樹(東工大)
  • (3-S03) 食卓インタラクションのためのインタフェースデバイス
    • 甲藤 仁美,椎尾 一郎,的場 やすし(お茶の水女子大)

【招待デモ・企業展示】

12月3日(木) 13:35〜 (デモ・ポスターセッション2の中で行います)

  • (2-R03) ビッグローブ株式会社
    • 3G搭載ウェアラブル端末を使った親子コミュニケーション
  • (2-R02) 触覚フィードバックが可能な振動による関節角度推定
    • 大川 裕也,竹村 憲太郎(東海大)
  • (2-S03) EnchanTable: Displaying a Vertically Standing Mid-air Image on a Table Surface using Reflection
    • 山本 紘暉,梶田 創,小泉 直也,苗村 健(東大)

12月4日(金) 09:20〜 (デモ・ポスターセッション3の中で行います)

  • (3-R03) 株式会社 Diverse
  • (3-S02) 株式会社 コロプラ
Last modified: 2016-03-11 Attached files total: 12MB